Home >
衛生用品 その他雑貨 >
(医療品)その他 >
ヒフールEX液【指定第2類医薬品】

ヒフールEX液【指定第2類医薬品】
価格(税込) | 895円 |
---|---|
内容量 | 40ml |
≪効能・効果≫
主成分のプレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルは、アンテドラッグ といわれる種類のステロイド剤です。 アンテドラッグとは、皮膚表面の患部で効果を示し、体内に吸収されると 低活性となる薬剤のことです。湿疹、じんましん等の炎症をしずめる プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルに、かゆみを抑える ジフェンヒドラミン塩酸塩を配合しています。 イソプロピルメチルフェノールは、殺菌効果があります。 l-メントール、dl-カンフルは、清涼感を与えかゆみをしずめます。 本剤は、アルコール類を基剤とする透明の液体で、患部に軽く塗布する だけで爽快感を与え、皮膚へのなじみもよく、速やかに乾燥し、 ベトつかず衣類をよごしません。 虫さされ、かゆみ、しっしん、皮ふ炎、かぶれ、じんましん、あせも
≪用法・用量≫
1日数回、適量を患部に塗布してください。
<用法・用量に関連する注意>
(1)キャップをとりはずし、スポンジ部分を肌に1~2回軽く押し当てて、 スポンジに薬液をしみ込ませてからご使用ください。
(2)定められた用法・用量を守ってください。
(3)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(4)目に入らないよう注意してください。万一、目に入った場合には、 すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、 眼科医の診療を受けてください。
(5)外用にのみ使用してください。
≪注意すること≫
1.次の部位には使用しないでください
(1)水痘(水ぼうそう)、みずむし・たむし等又は化膿している患部。
(2)創傷面、目の周囲、粘膜等。
2.顔面には、広範囲に使用しないでください
3.長期連用しないでください
※次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(4)患部が広範囲の人。 (5)湿潤やただれのひどい人。
※使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
〔関係部位〕 〔症 状〕 皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ 皮膚(患部): みずむし・たむし等の白癬、にきび、化膿症状、 持続的な刺激感 3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
主成分のプレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルは、アンテドラッグ といわれる種類のステロイド剤です。 アンテドラッグとは、皮膚表面の患部で効果を示し、体内に吸収されると 低活性となる薬剤のことです。湿疹、じんましん等の炎症をしずめる プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルに、かゆみを抑える ジフェンヒドラミン塩酸塩を配合しています。 イソプロピルメチルフェノールは、殺菌効果があります。 l-メントール、dl-カンフルは、清涼感を与えかゆみをしずめます。 本剤は、アルコール類を基剤とする透明の液体で、患部に軽く塗布する だけで爽快感を与え、皮膚へのなじみもよく、速やかに乾燥し、 ベトつかず衣類をよごしません。 虫さされ、かゆみ、しっしん、皮ふ炎、かぶれ、じんましん、あせも
≪用法・用量≫
1日数回、適量を患部に塗布してください。
<用法・用量に関連する注意>
(1)キャップをとりはずし、スポンジ部分を肌に1~2回軽く押し当てて、 スポンジに薬液をしみ込ませてからご使用ください。
(2)定められた用法・用量を守ってください。
(3)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(4)目に入らないよう注意してください。万一、目に入った場合には、 すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、 眼科医の診療を受けてください。
(5)外用にのみ使用してください。
≪注意すること≫
1.次の部位には使用しないでください
(1)水痘(水ぼうそう)、みずむし・たむし等又は化膿している患部。
(2)創傷面、目の周囲、粘膜等。
2.顔面には、広範囲に使用しないでください
3.長期連用しないでください
※次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(4)患部が広範囲の人。 (5)湿潤やただれのひどい人。
※使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
〔関係部位〕 〔症 状〕 皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ 皮膚(患部): みずむし・たむし等の白癬、にきび、化膿症状、 持続的な刺激感 3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください